よしたく blog

ほぼ週刊で記事を書いています

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

社内もくもく会でKaggleをやってみた話

はじめに 社内でもくもく会の第三回・第四回を開催してみました。 今まではハンズオンのような内容をやっていたのですが、 今回は完全に自分のやりたい課題を持ってきて「もくもく」しました。 自分はKaggleをやりました。 Kaggleとは www.codexa.net もくも…

date型の列にnullが入っているときの検索方法

SQL

自分は頭が硬いなぁと思ったのですが... SQLでdate型の列にnullが入っているものがあり、nullも含めて全件出したいなぁと思っていたんですが、 AND date BETWEEN '1900/01/01' AND '2999/12/31' これでは、nullが検索結果に出てきません。 そのnullも含めて…

brew upgrade --cleanupで幸せになる

Mac

先日、brew cleanupコマンドをすることで8GB近くも容量が空く事件がありました... その後はこまめに brew update brew upgrade brew cleanup とやっていたのですが、 brew upgradeの中にbrew updateが含まれていることを知り、さらにはbrew upgradeコマンド…

DjangoをHerokuにアップロードするまでの手順

ブログでのアウトプット習慣が染み付いてきてコード書きたい!!的な欲望が出てきました。そこで、目に見える成果としてWEBアプリケーションを作ってみることにしました。まずは公開する手順をさっさと身につけようと思い、Djangoをherokuにあげてみることに…

3ヶ月続けた kakakakakku ブログメンティーを卒業しました

3月から5月末まで id:kakku22 カカカカック さんに技術ブログのメンターをお願いしていました。 2018年になって「アウトプットをする年にする」と自分の中で決めてから、週に一回ブログを書くことを目標として動いていました。しかし、一人でやっているうち…

5月を振り返って

5月の活動を振り返ってみます。 1月はこちら yoshitaku-jp.hatenablog.com 2月はこっち yoshitaku-jp.hatenablog.com 3月はこっち yoshitaku-jp.hatenablog.com 4月はこちらです yoshitaku-jp.hatenablog.com 週1回ブログを更新する '#oss_gate のもくもく会…

社内もくもく会でGoogle Cloud Platformを使ってみた話

はじめに 社内でもくもく会の第二回を開催してみました。 今回は機械学習・AIに関するものを自分が触りたかったので、そこからもくもく案を考えました。 AWSやGoogleCloudPlatform(GCP)、MSなど各ベンダーでサービスを提供していますが、どこのソリューシ…

NoSQL カラム指向型のまとめ

はじめに NoSQLの基礎知識について読んでいます。 yoshitaku-jp.hatenablog.com NOSQLの基礎知識 (ビッグデータを活かすデータベース技術)作者: 本橋信也,河野達也,鶴見利章,太田洋出版社/メーカー: リックテレコム発売日: 2012/04/25メディア: 単行本(ソフ…

はてなブログにしました

6月からはてなブログにしました。 Wordpressではいろいろ勉強になりました。しかし、ブログを書く以外に整備・気にするところが多くてめんどくさくなってしまいました。笑 当たり前ですが、ブログを書こうと思ったときに手入れをしなければならないところが…