よしたく blog

ほぼ週刊で記事を書いています

IoT

HTTPとの対比から学ぶMQTT

Maker Faire TokyoでMQTTを使ったものを展示したが、自分もMaker Faire Tokyoで展示物を作成する前はMQTTについて知らなかった。知り合いのエンジニアに聞いてみても知らない人が多く、基本的なことが中心だが自分なりにまとめてみた。 MQTTとは 簡単な概要…

Maker Faire Tokyo 2019に自動積荷システム「Salaie」を出展してきた!

毎年見に行っていたMaker Faire Tokyoですが、今年は出展してきました! makezine.jp 何を出展したの? 「Salaie」 と名付けた、自動積荷システムを社内の有志と作りました。 「Salaie」 は、ベルトコンベアで流れてきた荷物をカメラで撮影します。 次に、撮…

RaspberryPiとM5StackをMQTTでつなぐ

RaspberryPiをMQTTブローカーにして、M5Stackから送られるメッセージを受信する。 RaspberryPiの設定 まずはMQTTブローカーをインストールする。 MQTTブローカーのオープンソースである、「mosquitto」を使う。 sudo apt-get install mosquitto MQTTブローカ…

第12回 Raspberry pi もくもく会 に参加して、isaaxをさわってきた

この記事は、yoshitaku_jpの1人 Advent Calendar 2018 - Adventar の3日目 Isaax Advent Calendar 2018 - Qiita の3日目 の記事です。 第12回 Raspberry pi もくもく会に参加してきました。 raspberry-pi-moku.connpass.com isaaxを触ってみた 今回は久々にi…

第10回 Raspberry pi もくもく会 に参加してきた

都合が合わずに久々の参加となりました、Raspberry pi もくもく会 raspberry-pi-moku.connpass.com 最近触っていなかったこともあって、心機一転Raspberry Pi Model B+を購入して参加しました https://twitter.com/yoshitaku_jp/status/1043365520043438082 …

macからラズベリーパイのデスクトップ画面を操作するためにVNCを入れた

はじめに yoshitaku_jpです。 macからラズベリーパイのデスクトップ環境にアクセスしたくて、vncを設定しました。 ラズベリーパイのデフォルトで入っているRealVNCを使う場合は、mac側にソフトウェアを入れないといけないようで、tightvncserverを使うことに…

ラズベリーパイのカメラ設定

はじめに yoshitaku_jpです。 ラズベリーパイのカメラを使うことになったので、その設定をメモしておきます。 設定画面の操作は簡単なのですが、カメラの向きとかね…間違えるからね… こちらの記事は、第5回 秋葉原IoTツアーズの製作日誌も兼ねています。 ま…