よしたく blog

ほぼ週刊で記事を書いています

AWS Lambdaで東京の時刻を簡単に取る

f:id:yoshitaku_jp:20181014121316j:plain

最初から余談

小ネタだけどメモ代わりに…

いろいろ教えてもらったのでアイキャッチ画像を練習がてら、こだわってみた。

タイトル含め、「人にわかりやすく伝えるには」と考えると、悩むことは多い…

あとKeynote使ってるときはマウスのほうがいい気がする。持ってないけど…

Magic Trackpad...うーん…

AWS Lambda内で時刻取得をしたらUTCが取れてしまった

東京リージョンだったので何も考えず東京の時刻が取れると思ったら、UTCが取れました。知らなかった…

書いたPythonプログラムの一部です。

keyword = 'yoshitaku*jp.hatenablog.com'
print('keyword is ' + keyword)
print('----------------------------------------------------')

now = datetime.datetime.now()
str_now = now.strftime('%Y-%m-%d_%H:%M:%S')
print('until is ' + str_now)
befor_1hour = now - datetime.timedelta(hours=1)
str_befor_1hour = befor_1hour.strftime('%Y-%m-%d_%H:%M:%S')
print('since is ' + str_befor_1hour)
print('----------------------------------------------------')

f:id:yoshitaku_jp:20181014112824p:plain

環境変数を設定すると東京の時刻が簡単に取れる

AWS Lambda上の環境変数で、KeyにTZValueAsia/Tokyoと入力すると…

f:id:yoshitaku_jp:20181014113026p:plain

無事に東京の時刻が取れました

※若干時刻がずれているのはキャプチャを取るタイミングの問題です。気にしないでください。

f:id:yoshitaku_jp:20181014113137p:plain

便利…簡単…