よしたく blog

ほぼ週刊で記事を書いています

GitHub Actionsを手動で実行する

GitHub Actions が手動での実行に対応していたので試した。 以前 Firebase Hosting にデプロイするとき、 GitHub Actions は使ったことがあった。しかし、そのときには手動実行はなかった。 ブログによると 2020/07 に手動実行への対応をしていたようだ。

github.blog

今回は既存のワークフローに手動実行を取り込むのではなく、新しいワークフローを作成し確認していく。

使い方

テンプレートから GitHub Actions を作成する

GitHubリポジトリに移動し、「Actions」をクリックする。次に「New workflow」をクリックする。

f:id:yoshitaku_jp:20201022074942p:plain

2020/10/20 現在はデフォルトの画面が次のようになっている。今回は HelloWorld が出力される「Simple workflow」を使用する。「Set up this workflow」をクリックする。

f:id:yoshitaku_jp:20201022075004p:plain

「Simple workflow」の内容が書いてある、「blank.yml」ファイルを作成する画面になる。まずは設定値を付けないと手動実行ができないことを確認する。このまま「Start commit」をクリックする。コミットメッセージを入力する画面が表示されるので、そのまま「Commit new file」をクリックする。

f:id:yoshitaku_jp:20201022075029p:plain

GitHub Actions」の実行ファイルを配置するディレクトリに「blank.yml」が作成されている。

f:id:yoshitaku_jp:20201022075046p:plain

「Actions」タブを開いてみる。「blank.yml」を作成したタイミングで「GitHub Actions」が動いていることが確認できる。また、現時点では手動実行ができる画面は見当たらない。

f:id:yoshitaku_jp:20201022075107p:plain

手動実行の設定をおこなう

ここから手動実行の設定をおこなっていく。まずは、作成した「blank.yml」をブラウザ上から編集するため移動する。右端に存在するエンピツマークをクリックし、編集モードに移行する。

f:id:yoshitaku_jp:20201022075127p:plain

手動設定を追記する。キャプチャの画像はエディターを拡大したものになる。12 行目 13 行目に追記している。追記したら「Start commit」をクリックする。コミットメッセージを入力する画面が表示されるので、そのまま「Commit change」をクリックする。

f:id:yoshitaku_jp:20201022075145p:plain

# This is a basic workflow to help you get started with Actions

name: CI

# Controls when the action will run. Triggers the workflow on push or pull request
# events but only for the main branch
on:
  push:
    branches: [ main ]
  pull_request:
    branches: [ main ]
+  workflow_dispatch:
+    branches: [ main ]

再び「Actions」タブに移動する。先ほどとは違い、画面上に手動実行できるボタンが表示されている。 「Run workflow」をクリックすると、吹き出しが表示され、緑色の「Run workflow」をクリックすると「GitHub Actions」が実行できる。 今回は吹き出しの中に、ブランチの選択と緑色の「Run workflow」しか表示されていないが、手動実行する際に入力値を送る設定をいれると用途の幅が広がる。

f:id:yoshitaku_jp:20201022075202p:plain

画面での差分確認

f:id:yoshitaku_jp:20201022075220p:plain

おわりに

今回はGitHub Actionsを手動で実行する方法を確認した。 すぐに設定して使うことができるが、まだまだ知らない人も多そうなので参考になれば!