よしたく blog

ほぼ週刊で記事を書いています

2022 振り返り

いまさらとなってしまったが、2022年の振り返りをする。

## 仕事

2022で自分の一番大きな変化といえば転職になる。7月までSIerでデータエンジニアの仕事をし、1ヶ月間有給消化後、9月から引き続きデータエンジニアとして事業会社で仕事をしている。

転職するきっかけとなったことがいくつかあり、前職はSIerだったため、

- 新規構築が多く、運用まで見れることが少ない
- 客先の環境なので、クラウドの権限周りなどの一歩踏み込んだ部分に手が届かない
- 社内での今後の主なキャリアアップがマネジメント活動になってしまう

といった部分があった。これらが、自分の今後のキャリアを考えた時に合っていないと感じ離れることとなった。

転職してからは、毎日を楽しく過ごせている。
初転職だったので色々戸惑うことがあると思っていたがチームメンバに支えられてここまでやってこれた。
知識の面では、SIer時代にやってきたデータ分析基盤の説明などの結果、概念的な考え方が身についていたので、現場に入ってからも構成理解に関してはスムーズだったと思う。
一方で、プログラミングやクラウドに関する部分だと、知識・技能共に足りてはいないのを如実に感じる。このあたりは日々新しいことを学べていること自体に感謝しつつ、戦力になるためにも日々研鑽しているつもりである。

## 生活周り

### 転居

転職後に引っ越しをした。転職先で出社があることもあり、始発終点で座れる場所を選んだ。飲食店も買い物に行くエリアも多く、こちらも大満足となっている。
コロナ禍で地方に移るエンジニアも多く見受けられたのでやってみたい気持ちもあったけど、自分は選択しなかった。実際に移るなら現在の状況と同じぐらいの大阪や博多あたりに住みたい。

### 英会話

転職後の話が続くが、英会話を始めた。ずっとやってみたいなと思っていたり、続かない自己学習には挑戦していたが、お金を出してスクールに通う形で続けている。今のところ、馬が合う先生に巡り会えて、その先生とプライベートレッスンを続けている。英会話を始めた理由としては、今後のキャリアを考えてのことがあった。今後データエンジニアを続けていった場合のキャリアアップとしては、

 1. 現職でより大きいことをやる、それができる企業に移る
 2. ベンダーに移る
 3. 現職での役職を上げる

あたりが候補になると考えた。前職時代に外資のベンダーに移る人が多く、このあたりは自分にも素養がある可能性が高いと思っている。足りない部分でいうと英語になるので、今のうちに手を付けている。
現職でより大きいことをやる、それができる企業に移るに関しても、日本市場だけだと頭打ちになっていく未来が見え、結局は英語が出来て損がない未来にはなるかと思うので、今のうちにやって置きたい気持ちがあった。
もちろん結果につながればいいが、それ自体よりもいま英会話を習っていることが楽しいので、全く問題がないように思っている。

## まとめ

書く書く詐欺をしていた2022年のまとめを書いた。
正直、転職と引っ越しが大きなウェイトを締めすぎていて、他のことが霞んでしまった。それぐらい自分の中では大きいことで、この年は忘れられない年になるんだろうなと言う気がしているし、半年近く経ってもこのことを書いているので、実際にそうなんだろうなという感じである。


### と、ここまでをChatGPTに要約するよう頼んだら次のようになった

2022年に転職してデータエンジニアの仕事をしている。転職のきっかけは前職がSIerで、新規構築が多く、運用まで見れることが少ない、クラウドの権限周りなどの一歩踏み込んだ部分に手が届かない、マネジメント活動になってしまうキャリアアップしかないと感じたことが原因であった。転職後は、毎日を楽しく過ごしており、チームメンバの支えもありやってこれている。また、引っ越しをし、英会話を習得することで、今後のキャリアアップに備えている。


まとまっていてすごい。